「凛風画廊」 ~版画専門ギャラリー~ http://rimpooh.hamazo.tv/ こちらもお立ち寄り下さい。

ご無沙汰しておりました!

今年3月5日、母の三回忌法要を行いました。早いものでもう、丸2年が過ぎました。本当に、色んな想いが交錯し、なかなかブログの画面に向かうことが出来ませんでしたが、この二年の間にもたくさんの人達と出会い、係わり合いながら、泣いたり笑ったり苦しんだり・・・・。そう、やっぱり1人で生きているんではないなと改めて感じさせてくれました。これまで1人暮らしを一度も経験したことの無い自分。この二年間否応無しの1人暮らし。一向に慣れません。そしてさらに今度の東日本大震災。言葉を失いました。
 母の死を経験することで、よりいっそう人の死に対していささか敏感になっていただけに、正直、とても重い日々が続いています。起こってしまった色々な事象に、意見具申したり、反対を唱えたり、それもとても大切なことだと思います。が、あれだけ多くの数え切れない「死」と計り知れない被害を眼前にして、どんな言葉を放てばよいのでしょうか?いまこそ、自分と自分がいま生きてることとどう向き合うかを、突きつけられている思いがします。何が出来るかはわかりませんが、ずっと生きてる間背負っていくべきものだと感じる次第です。
 母の死は、自分に改めて「生きることの意味と意義」を問いかけさせてくれたような気がしてなりません。
 また少しづつ、ブログの画面に向かえたらいいなぁ・・・と思っています。  焦らずに・・・。

ご無沙汰しておりました!
地元の公園に咲いた「芝桜?」を 友人が撮ってくれました。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご無沙汰しておりました!
    コメント(0)